ALL ITEM
-
甚作 / 立ち鉋 台直し鉋〈刃幅:42mm〉白樫台
¥14,190
【製作者名】越後住 甚作(じんさく) ・新潟の株式会社石弘さん『問屋』のオリジナル商品になります。 【商品名】 ・立鉋/台直し鉋 寸4 【商品詳細】 ・刃材質:青紙鋼 ・刃幅:42mm/寸四 ・鉋台材質:白樫材 ・台長:(約)165mm ・台幅:(約)58mm ・台厚:(約)31mm 【商品説明】 ・主に鉋台の下端調整に使う特殊鉋です。 ・仕込み勾配は90~92度ぐらいになっております。 ・刃材質は青紙鋼を使用しているので、研ぎやすく扱い易いです。 【付属品】 ・本体のみ 【製品状態】 ・新品 【注意事項】 注意)手作り品につき、傷や汚れがある場合がございます。 注意)画像にてご確認お願い致します。 注意)光の加減等により実物と写真の色味が異なって見える場合がございます。 【管理番号】Y250701-6
-
《大決算セール!6/29まで》五代金光作 / 南京鉋(裏金なし) <寸0/30mm>
¥14,652
10%OFF
10%OFF
【製作者名】 五代金光作 ※小森鉋製作所の親戚の鍛冶屋さんになります。(現在は廃業しています。) 【商品名】 南京鉋 寸0/30mm 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:30mm(寸0) ・裏金なし ・質量:184g ・南京鉋台:なしや木工 ・台材質:白樫台 ・鉋底面R加工 ・鉋台サイズ ・横幅:(約)288mm ・厚み:(約)19mm 【商品説明】 ◆南京鉋の用途は『指物家具等の彫刻部』や『椅子の曲線部』などの、反転の多い複雑な曲線のある削り仕上げに使われています。 ◆曲面を削る鉋はどうしても下端の刃口部分が普通の鉋に対し、磨耗しやすいので軽く握り使用します。 ◆主に椅子の脚の曲線の削り出しなど、曲線部分の削り出しに使うそうです。 【鍛冶屋説明】 ・小鉋で有名な『小森鉋製作所 小森さん』の親戚にあたる鍛冶屋になります。※現在では廃業しております。 【付属品】 ・本体のみ 【製品状態】 ・新品 【注意事項】 注意)手作り品につき、傷や汚れ等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 【管理番号】H250515-6
-
《大決算セール!6/29まで》五代金光作 / ミニ際鉋(豆際鉋)/左右セット <刃幅24mm>
¥22,275
10%OFF
10%OFF
【製作者名】 五代金光作 ※小森鉋製作所の親戚の鍛冶屋さんになります。(現在は廃業しています。) 【商品名】 ミニ際鉋 左右セット 24mm 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:24mm ・裏金なし ・台材質:白樫台 ・鉋台サイズ ・台長:(約)100mm ・台幅:(約)36mm ・台厚:(約)15mm 【商品説明】 ◆かなり小さい際鉋になります。 ◆主に小物類や、細かい箇所に使用できます。 【鍛冶屋説明】 ・小鉋で有名な『小森鉋製作所 小森さん』の親戚にあたる鍛冶屋になります。※現在では廃業しております。 【付属品】 ・左右セット 【製品状態】 ・新品 【注意事項】 注意)手作り品につき、傷や汚れ等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 【管理番号】H250515-7
-
《大決算セール!6/29まで》西村木工(西村祐一)作 / 鉋荒台 白樫材
¥2,970
10%OFF
10%OFF
【製作者名】 ・新潟県四大鉋台職人 西村木工 ・西村祐一氏 【商品名】 ・鉋荒台/白樫材 【商品説明】 ・鉋台種類:白樫材 ・鉋台サイズ →全長:(約)288mm →全幅:(約)89mm →厚み:(約)36mm →質量:902g 【商品説明】 ■一から自分で鉋の台を仕込みたい方におススメ! ■最大幅寸八/70mmまで仕込み可能です。 ■鉋台を割けば寸八幅よりも小さいサイズも仕込み可能。 ■鉋台仕込みの練習用にも使えます。 【注意事項】 注意)手作り品につき、傷や汚れ等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)光の加減等により実物と写真の色味が異なって見える場合がございます。 【管理番号】Y250430-7-3
-
《大決算セール!6/29まで》西村木工(西村祐一)作 / 鉋荒台 白樫材
¥2,970
10%OFF
10%OFF
【製作者名】 ・新潟県四大鉋台職人 西村木工 ・西村祐一氏 【商品名】 ・鉋荒台/白樫材 【商品説明】 ・鉋台種類:白樫材 ・鉋台サイズ →全長:(約)288mm →全幅:(約)89mm →厚み:(約)36mm →質量:877g 【商品説明】 ■一から自分で鉋の台を仕込みたい方におススメ! ■最大幅寸八/70mmまで仕込み可能です。 ■鉋台を割けば寸八幅よりも小さいサイズも仕込み可能。 ■鉋台仕込みの練習用にも使えます。 【注意事項】 注意)手作り品につき、傷や汚れ等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)光の加減等により実物と写真の色味が異なって見える場合がございます。 【管理番号】Y250430-7-8
-
★SALE★ 鋭利一番(問屋銘鉋)〈寸八 / 70mm〉白樫台:普通口/油無し/直使い ※西村木工さんにて台入れ済
¥17,860
18%OFF
18%OFF
【商品名】 ・鋭利一番 寸八鉋 ※問屋銘の鉋になります。 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:寸八 /70mm ・鉋台:白樫台 →西村木工:西村祐一氏の鉋台です。 ・鉋台サイズ:[幅]×[長さ]×[厚み] →(約)89㎜×(約)288㎜×(約)31㎜ 【商品説明】 ・問屋さんから鉋刃だけ仕入れて、新潟県三条市の鉋台職人 西村祐一さんに依頼し、2024年12月下旬に台入れ・裏刃付をしてもらいました鉋になります。 ・問屋さんから仕入れた際に『故.田中昭吾氏』の鉋刃だといわれております。 ・ただ、本当に田中昭吾氏の鉋刃なのかは不明になります。 ・田中昭吾氏の鉋刃ではないかもしれませんので、気になる方はご購入をお控えください。 【付属品】 ・本体 ・紙箱 【製品状態】 ・未使用品 【注意事項】 注意)未使用品ですが、鉋刃に傷や汚れ・錆等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)鉋刃に関しては刃研ぎは行っておりません。ご注意ください。 【管理番号】U241202-1
-
★SALE★ 鋭利一番(問屋銘鉋)〈寸八 / 70mm〉白樫台:普通口/油無し/直使い ※西村木工さんにて台入れ済
¥17,860
18%OFF
18%OFF
【商品名】 ・鋭利一番 寸八鉋 ※問屋銘の鉋になります。 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:寸八 /70mm ・鉋台:白樫台 →西村木工:西村祐一氏の鉋台です。 ・鉋台サイズ:[幅]×[長さ]×[厚み] →(約)89㎜×(約)288㎜×(約)31㎜ 【商品説明】 ・問屋さんから鉋刃だけ仕入れて、新潟県三条市の鉋台職人 西村祐一さんに依頼し、2024年12月下旬に台入れ・裏刃付をしてもらいました鉋になります。 ・問屋さんから仕入れた際に『故.田中昭吾氏』の鉋刃だといわれております。 ・ただ、本当に田中昭吾氏の鉋刃なのかは不明になります。 ・田中昭吾氏の鉋刃ではないかもしれませんので、気になる方はご購入をお控えください。 【付属品】 ・本体 ・紙箱 【製品状態】 ・未使用品 【注意事項】 注意)未使用品ですが、鉋刃に傷や汚れ・錆等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)鉋刃に関しては刃研ぎは行っておりません。ご注意ください。 【管理番号】U241202-2
-
★SALE★ 和貴(問屋銘鉋)〈寸八 / 70mm〉白樫台:普通口/油無し/直使い ※西村木工さんにて台入れ済
¥17,860
18%OFF
18%OFF
【商品名】 ・和貴 寸八鉋 ※問屋銘の鉋になります。 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:寸八 /70mm ・鉋台:白樫台 →西村木工:西村祐一氏の鉋台です。 ・鉋台サイズ:[幅]×[長さ]×[厚み] →(約)89㎜×(約)288㎜×(約)31㎜ 【商品説明】 ・問屋さんから鉋刃だけ仕入れて、新潟県三条市の鉋台職人 西村祐一さんに依頼し、2024年12月下旬に台入れ・裏刃付をしてもらいました鉋になります。 ・問屋さんから仕入れた際に『故.田中昭吾氏』の鉋刃だといわれております。 ・ただ、本当に田中昭吾氏の鉋刃なのかは不明になります。 ・田中昭吾氏の鉋刃ではないかもしれませんので、気になる方はご購入をお控えください。 【付属品】 ・本体 ・紙箱 【製品状態】 ・未使用品 【注意事項】 注意)未使用品ですが、鉋刃に傷や汚れ・錆等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)鉋刃に関しては刃研ぎは行っておりません。ご注意ください。 【管理番号】U241202-6
-
★SALE★ 和貴(問屋銘鉋)〈寸八 / 70mm〉白樫台:普通口/油無し/直使い ※西村木工さんにて台入れ済
¥17,860
18%OFF
18%OFF
【商品名】 ・和貴 寸八鉋 ※問屋銘の鉋になります。 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:寸八 /70mm ・鉋台:白樫台 →西村木工:西村祐一氏の鉋台です。 ・鉋台サイズ:[幅]×[長さ]×[厚み] →(約)89㎜×(約)288㎜×(約)31㎜ 【商品説明】 ・問屋さんから鉋刃だけ仕入れて、新潟県三条市の鉋台職人 西村祐一さんに依頼し、2024年12月下旬に台入れ・裏刃付をしてもらいました鉋になります。 ・問屋さんから仕入れた際に『故.田中昭吾氏』の鉋刃だといわれております。 ・ただ、本当に田中昭吾氏の鉋刃なのかは不明になります。 ・田中昭吾氏の鉋刃ではないかもしれませんので、気になる方はご購入をお控えください。 【付属品】 ・本体 ・紙箱 【製品状態】 ・未使用品 【注意事項】 注意)未使用品ですが、鉋刃に傷や汚れ・錆等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)鉋刃に関しては刃研ぎは行っておりません。ご注意ください。 【管理番号】U241202-7
-
★SALE★ 菊菱(問屋銘鉋)〈寸八 / 70mm〉白樫台:普通口/油無し/直使い ※西村木工さんにて台入れ済
¥17,860
18%OFF
18%OFF
【商品名】 ・菊菱 寸八鉋 ※問屋銘の鉋になります。 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:寸八 /70mm ・鉋台:白樫台 →西村木工:西村祐一氏の鉋台です。 ・鉋台サイズ:[幅]×[長さ]×[厚み] →(約)89㎜×(約)288㎜×(約)31㎜ 【商品説明】 ・問屋さんから鉋刃だけ仕入れて、新潟県三条市の鉋台職人 西村祐一さんに依頼し、2024年12月下旬に台入れ・裏刃付をしてもらいました鉋になります。 ・問屋さんから仕入れた際に『故.田中昭吾氏』の鉋刃だといわれております。 ・ただ、本当に田中昭吾氏の鉋刃なのかは不明になります。 ・田中昭吾氏の鉋刃ではないかもしれませんので、気になる方はご購入をお控えください。 【付属品】 ・本体 ・紙箱 【製品状態】 ・未使用品 【注意事項】 注意)未使用品ですが、鉋刃に傷や汚れ・錆等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)鉋刃に関しては刃研ぎは行っておりません。ご注意ください。 【管理番号】U241202-11
-
★SALE★ 菊菱(問屋銘鉋)〈寸八 / 70mm〉白樫台:普通口/油無し/直使い ※西村木工さんにて台入れ済
¥17,860
18%OFF
18%OFF
【商品名】 ・菊菱 寸八鉋 ※問屋銘の鉋になります。 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:寸八 /70mm ・鉋台:白樫台 →西村木工:西村祐一氏の鉋台です。 ・鉋台サイズ:[幅]×[長さ]×[厚み] →(約)89㎜×(約)288㎜×(約)31㎜ 【商品説明】 ・問屋さんから鉋刃だけ仕入れて、新潟県三条市の鉋台職人 西村祐一さんに依頼し、2024年12月下旬に台入れ・裏刃付をしてもらいました鉋になります。 ・問屋さんから仕入れた際に『故.田中昭吾氏』の鉋刃だといわれております。 ・ただ、本当に田中昭吾氏の鉋刃なのかは不明になります。 ・田中昭吾氏の鉋刃ではないかもしれませんので、気になる方はご購入をお控えください。 【付属品】 ・本体 ・紙箱 【製品状態】 ・未使用品 【注意事項】 注意)未使用品ですが、鉋刃に傷や汚れ・錆等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)鉋刃に関しては刃研ぎは行っておりません。ご注意ください。 【管理番号】U241202-12
-
★SALE★ 禎宏(問屋銘鉋)〈寸八 / 70mm〉白樫台:普通口/油無し/直使い ※西村木工さんにて台入れ済
¥17,860
18%OFF
18%OFF
【商品名】 ・禎宏 寸八鉋 ※問屋銘の鉋になります。 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:寸八 /70mm ・鉋台:白樫台 →西村木工:西村祐一氏の鉋台です。 ・鉋台サイズ:[幅]×[長さ]×[厚み] →(約)89㎜×(約)288㎜×(約)31㎜ 【商品説明】 ・問屋さんから鉋刃だけ仕入れて、新潟県三条市の鉋台職人 西村祐一さんに依頼し、2024年12月下旬に台入れ・裏刃付をしてもらいました鉋になります。 ・問屋さんから仕入れた際に『故.田中昭吾氏』の鉋刃だといわれております。 ・ただ、本当に田中昭吾氏の鉋刃なのかは不明になります。 ・田中昭吾氏の鉋刃ではないかもしれませんので、気になる方はご購入をお控えください。 【付属品】 ・本体 ・紙箱 【製品状態】 ・未使用品 【注意事項】 注意)未使用品ですが、鉋刃に傷や汚れ・錆等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)鉋刃に関しては刃研ぎは行っておりません。ご注意ください。 【管理番号】U241202-16
-
★SALE★ 禎宏(問屋銘鉋)〈寸八 / 70mm〉白樫台:普通口/油無し/直使い ※西村木工さんにて台入れ済
¥17,860
18%OFF
18%OFF
【商品名】 ・禎宏 寸八鉋 ※問屋銘の鉋になります。 【商品詳細】 ・刃材質:不明 ・刃幅:寸八 /70mm ・鉋台:白樫台 →西村木工:西村祐一氏の鉋台です。 ・鉋台サイズ:[幅]×[長さ]×[厚み] →(約)89㎜×(約)288㎜×(約)31㎜ 【商品説明】 ・問屋さんから鉋刃だけ仕入れて、新潟県三条市の鉋台職人 西村祐一さんに依頼し、2024年12月下旬に台入れ・裏刃付をしてもらいました鉋になります。 ・問屋さんから仕入れた際に『故.田中昭吾氏』の鉋刃だといわれております。 ・ただ、本当に田中昭吾氏の鉋刃なのかは不明になります。 ・田中昭吾氏の鉋刃ではないかもしれませんので、気になる方はご購入をお控えください。 【付属品】 ・本体 ・紙箱 【製品状態】 ・未使用品 【注意事項】 注意)未使用品ですが、鉋刃に傷や汚れ・錆等がある場合がございます。 注意)画像にてご確認ください。 注意)鉋刃に関しては刃研ぎは行っておりません。ご注意ください。 【管理番号】U241202-17
-
<完売>二代目 金四郎作(栗山昇氏) 金四郎小鉋(豆平鉋) 寸四/42mm 材質:青紙鋼
¥32,780
SOLD OUT
【鍛冶屋名】 栗山鉋台製作所作 二代目 金四郎(栗山昇氏) 【鍛冶屋詳細】 ・二代目金四郎こと栗山昇氏は、型紙や図面があればほとんどの鉋を製作できる数少ない貴重な職人さんです。 ・栗山昇氏はご高齢のため2011年9月末に廃業されました。 【商品名】 金四郎小鉋(豆平鉋) 【商品説明】 ・刃材質:青紙鋼 ・刃幅:寸四/42mm ・鉋台:白樫台 ※鉋台に関しては『金四郎』の鉋台ではありません。 ※新潟の台職人さんに仕込んでもらっております。 ・鉋台サイズ →台幅:57mm →台長:181mm →台厚:25mm 【付属品】 ・本体のみ ※箱などの付属はございません。 【製品状態】 ・新品 【注意事項】 ※手作り品につき、傷や汚れがある場合がございます。 ※当店舗、別オンラインストアにて併売しております為、ご注文が重なってしまった場合、先にご注文を頂いた方を優先し、キャンセルとさせて頂く場合がございます。何卒ご了承下さい。 【管理番号】Y241018-3
-
<完売>二代目 金四郎作(栗山昇氏) 金四郎小鉋(豆平鉋) 寸四/42mm 材質:青紙鋼
¥32,780
SOLD OUT
【鍛冶屋名】 栗山鉋台製作所作 二代目 金四郎(栗山昇氏) 【鍛冶屋詳細】 ・二代目金四郎こと栗山昇氏は、型紙や図面があればほとんどの鉋を製作できる数少ない貴重な職人さんです。 ・栗山昇氏はご高齢のため2011年9月末に廃業されました。 【商品名】 金四郎小鉋(豆平鉋) 【商品説明】 ・刃材質:青紙鋼 ・刃幅:寸四/42mm ・鉋台:白樫台 ※鉋台に関しては『金四郎』の鉋台ではありません。 ※新潟の台職人さんに仕込んでもらっております。 ・鉋台サイズ →台幅:57mm →台長:181mm →台厚:25mm 【付属品】 ・本体のみ ※箱などの付属はございません。 【製品状態】 ・新品 【注意事項】 ※手作り品につき、傷や汚れがある場合がございます。 ※当店舗、別オンラインストアにて併売しております為、ご注文が重なってしまった場合、先にご注文を頂いた方を優先し、キャンセルとさせて頂く場合がございます。何卒ご了承下さい。 【管理番号】Y241018-4
-
《大決算セール!6/29まで》二代目 金四郎作(栗山昇氏) 金四郎小鉋(豆平鉋) 6分/18mm 材質:青紙鋼
¥29,502
10%OFF
10%OFF
【鍛冶屋名】 栗山鉋台製作所作 二代目 金四郎(栗山昇氏) 【鍛冶屋詳細】 ・二代目金四郎こと栗山昇氏は、型紙や図面があればほとんどの鉋を製作できる数少ない貴重な職人さんです。 ・栗山昇氏はご高齢のため2011年9月末に廃業されました。 【商品名】 金四郎小鉋(豆平鉋) 【商品説明】 ・刃材質:青紙鋼 ・刃幅:6分/18mm ・鉋台:白樫台 ※鉋台に関しては『金四郎』の鉋台ではありません。 ※新潟の台職人さんに仕込んでもらっております。 ・鉋台サイズ →台幅:29mm →台長:197mm →台厚:33mm 【付属品】 ・本体のみ ※箱などの付属はございません。 【製品状態】 ・新品 【注意事項】 ※手作り品につき、傷や汚れがある場合がございます。 ※当店舗、別オンラインストアにて併売しております為、ご注文が重なってしまった場合、先にご注文を頂いた方を優先し、キャンセルとさせて頂く場合がございます。何卒ご了承下さい。 【管理番号】Y241018-5
-
《大決算セール!6/29まで》故.三代目/千代鶴延國作(落合宇一氏) / 三水鉋〈寸八 / 70mm用〉【年代物/中古品】
¥198,000
10%OFF
10%OFF
【製作者】 故.三代目/千代鶴延國作(落合宇一氏) 【商品名】 三水鉋 【商品説明】 台全長:約275mm 刃 幅:70mm 台 幅:約88mm 台 高:約35mm 台材質:白樫台 故.三代目千代鶴延國(落合宇一さん)の三水鉋になります。 鉋刃の裏面にナンバー『7665』の刻印があります。※画像5枚目 【付属品】 本体 / 桐箱 【製品詳細】 中古品 【注意事項】 手作り品につき、本体・桐箱に傷や汚れ、錆びがございます。 別サイトのオンラインストアにて併売しております為、ご注文が重なってしまった場合、 先にご注文を頂いた方を優先し、キャンセルとさせて頂く場合がございます。何卒ご了承下さい。 【品番】 H00556-2 【名工経歴】 氏名:千代鶴延國(ちよづるのべくに) 本名:落合宇一(おちあいういち) 出生地:1895年 静岡県三島出身 13歳で初代國弘の弟子の宗近の弟子である三島の宗次に弟子入り。 宗次は当時東海道随一と評された鑿・鉋鍛冶職人でした。 大正5年に海軍に入隊。大正9年に除隊し鍛冶職に復帰しました。 大正11年に横浜で大工道具問屋涌井商店の商標である久國銘で鉋を鍛ちましたが、 評判が芳しくないので涌井精一の紹介で、大正14年二代目千代鶴是秀宅を訪れ 弟子入りを願い出ましたが、大正7年以来弟子を取らないと告げられて断られました。 しかし恩義のある涌井精一からの紹介であるので、 千代鶴是秀は細工場に降りて鉋造りのすべてを伝授しました。 そのお陰で大正15年から宇一の鍛つ久國鉋は評判を得るようになりました。 昭和6年頃、宇一は涌井商店と販売権利問題で久國銘が使えなくなってしまいました。 困った宇一は千代鶴是秀に相談を行ったところ、「延國」銘を授かりました。 昭和7年頃、不況で鉋が売れなくなり一時鍛冶職をやめて、 生活のために横須賀の海軍工厰に職を求めました。 昭和22年11月、鉋鍛冶を再開していた宇一のもとに二代目千代鶴是秀が 延國の鉋鍛冶としての情熱と技術を見込んで千代鶴三代目を継いでもらいたいと告げる。 翌昭和23年1月、千代鶴是秀や関係者列席の下に延國は正式に名跡である千代鶴銘を 三代目として襲名することになり、以後延國は三代目千代鶴延國と銘を鉋に打ちました。 昭和48年、二人の息子に仕事のすべてを譲って隠居し、昭和53年72歳でこの世を去りました。 その後、平成4年1月細工場が火事になり、鉋鍛冶を再開することは二度とありませんでした。
-
<完売>【2000年記念限定鉋!】故.田中昭吾作 / 本千代鶴〈寸八 / 70mm〉8分5厘勾配仕様【年代物 / 未使用品】
¥50,000
SOLD OUT
【製作者名】 田中鉋製作所:故.田中昭吾作 【商品名】 本千代鶴 / 寸八鉋 【型番】 寸八 / 70mm:白樫台使用 【商品説明】 刃材質:青紙鋼 鉋刃サイズ:寸八 / 70mm 鉋台:白樫台 / 西村木工 鉋台サイズ:[幅]約89mm[長さ]約290mm[高さ]約36mm ■2000年記念アニバーサリー限定鉋で仕上げた鉋になります。 ■『本千代鶴』は田中昭吾氏が問屋名で打った鉋になります。 ■青紙鋼を使用した昔から人気があった鉋になります。 【付属品】 本体 / 桐箱付 【製品状態】 年代物 / 未使用品 注意)こちらの商品は、当店保管品 / 未使用品になります。 注意)本体に傷・錆び等が有る場合がございます。画像にて判断お願いいたします。 【名工経歴】 ■田中昭吾(たなかしょうご)氏は昭和から平成にかけて新潟県与板で鉋製作に携わり、早くより顕微鏡、硬度計、温度計などの機器を取り入れ、科学的な分析に基ずいて鉋刃の切れ味を追求された方で、問屋銘などの鉋を主に造りながらも自分の銘の鉋なども作っていましたが、平成14年に他界されました。 ■今後は入荷も少なくなっていく鉋でしょう。 【管理番号】 Y0000081-2
-
<完売>故・横坂正人作 楽山(らくざん)鉋〈刃幅:48mm〉桐箱付 【年代物】
¥77,000
SOLD OUT
【メーカー】 故・横坂正人作 【商品名】 楽山鉋(らくざん) 【商品詳細】 刃材質:青紙鋼 刃幅:48mm 鉋台サイズ:[幅]約72mm× [長さ]約273mm× [厚]約33mm 鉋台:小吉屋さんの白樫台使用 【製品状態】 未使用品 / 年代物 【注意事項】 手作り品につき、傷や汚れがある場合がございます。 別サイトのオンラインストアにて併売しております為、ご注文が重なってしまった場合、 先にご注文を頂いた方を優先し、キャンセルとさせて頂く場合がございます。何卒ご了承下さい。 【鍛冶屋紹介】 与板の高級鉋名工:横坂正人 ●新潟県与板町住 ●昭和15年1月7日生まれ ●昭和30年:「不二定」銘の鉋を製作の父横坂直人氏を手伝い。 ●昭和36年:東京 国貞さんに修行。 ●昭和39年:独立開業。 ●平成8年:本「住宅建築」7号の「技を支える道具づくり」コーナーに紹介される。 ●平成9年:「楽山」製作開始。 ●平成10年:本「ウッディライフ」No76「めざせ!木工具の達人」コーナーに紹介される。 ●平成13年:越後与板打刃物 伝統工芸士認定 ●平成26年11月:ご逝去されました。 ●横坂氏は碓氷健吾氏とともに近年「削ろう会」で活躍し注目をあつめていました。 ●「楽山」銘の鉋は「横坂正人作」の名前とともに令和になった今も尚、根強い支持を受けています。 ●「質実剛健」という言葉が似合う「楽山」はこれからも、伝説の鉋で、まだまだ注目される鉋であると思います。 【管理番号】 Y230720-1
-
《大決算セール!6/29まで》関木工所 / 虎五郎 内丸鉋〈刃幅:18mm〉白樫台
¥6,237
10%OFF
10%OFF
【メーカー】 関木工所 【商品名】 虎五郎 / 内丸鉋 【商品詳細】 刃材質:白紙鋼 刃幅:18mm 鉋台:白樫台 台サイズ:[幅]約30mm /[長]約197mm /[厚]約33mm ●内丸鉋 ●本手造り品 【付属品】 本体のみ 【製品状態】 新品 【注意事項】 長期保管品につき、傷や錆び等がある場合がございます。 別サイトのオンラインストアにて併売しております為、ご注文が重なってしまった場合、 先にご注文を頂いた方を優先し、キャンセルとさせて頂く場合がございます。何卒ご了承下さい。 【管理番号】 Y220803-4
-
甚作 / 角面鉋(イスカ)〈30mm〉
¥17,490
SOLD OUT
【製作者名】 甚作 【商品名】 角面鉋(イスカ) 【商品説明】 刃材質:青紙鋼 刃幅:30mm 鉋台:白樫台 鉋台サイズ:[幅]45mm[奥行]200mm[高さ]30mm ●高い耐久性・耐摩耗性を持ち、鋼の中で最高級と言われる「青紙鋼」を使用しています。 ●イスカのタイプは刃が斜めになっているため、削る際の負担が少なくなります。※仕上がりに違いはございません。 ●90°の凸角に45度の面取りができ、ネジ調整だけで幅が自由に25mmまで決まります。 ●製品にばらつきがなく、安定した品質・切れ味を保証。 【付属品】 本体のみ 【製品状態】 新品 【管理番号】 U230510-23
CATEGORY
NEWS
最近チェックした商品