2023/03/22 18:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)今日は天気が良くて外がぽかぽかでしたね♪暑いという方もいらっしゃったのではないでしょうか?こんなに天気がいい日はキャンプなどのアウトドアをしにお出かけしたいですね(^^♪キ...
2023/03/21 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)今日は春分の日ですね。昼と夜の時間の長さがほぼ同じになる日なんですよ!最近、仕事終わりも「あ、少しまだ明るい…」と思うことが多くなりました。これからまた少しずつ日が長く...
2023/03/20 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)最近、寒暖差が激しいですが、みなさん体調は大丈夫ですか?私の住む地域では、今日はぽかぽか陽気でしたが、先日の土曜日に雪が降りました!もう、3月も半ば~後半に差し掛かると...
2023/03/18 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)今回ご紹介する商品は故、初代常三郎氏作の道鉋です!今では入手が困難な赤樫台を使用しています!こちらの鉋は中古買取品となっており、細かな傷などがありますがまだまだ現役の鉋...
2023/03/17 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)今回ご紹介するのは田斎明夫氏作の木目シノギ仕上の鑿10本組です。こちらは、田齋さんの中でも1番人気の高い組鑿となっており、1セット売れてしまい在庫切れでしたが、そんな人気の...
2023/03/16 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)最近、朝方と夜はまだ冷え込みますが、全国的に暖かくなってきましたね!事務所の中も暖かくなってきたので、最近はお昼ご飯を食べ終わった後は強烈な睡魔と闘っております…( ˘ω˘)ス...
2023/03/15 18:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)※少しだけ怖い話がありますので、苦手な方はご注意ください(; ・`д・´)今日、事務所で仕事をしていたら壁に身に覚えのない手形✋がありまして、昨日までなかったはずなのにどうしてだ...
2023/03/14 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)そろそろお花見シーズンですね🌸最近、朝のニュース番組で勝手に桜の開花宣言をしているリポーターの方がいて、そのコーナーを毎朝楽しく観ております( ´艸`)それはさておき、お花...
2023/03/13 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)今回ご紹介するのは「ナニワ砥石株式会社」さんから出ている、「新(あらた)砥石」です!みなさんは、包丁などの切れ味が落ちてしまったとき、どうしていますか?今は手軽にシャープ...
2023/03/12 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)今回はウッテホルム鋼を使用した研ぎやすさと長切れのバランスがいい『一隅鉋』のご紹介です!こちらは、中々出回る事がなく大変貴重な鉋となっております(゚д゚)鉋台は小吉屋の白樫...
2023/03/11 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´ω`*)今回ご紹介するのは伝統工芸士 田齋明夫氏作の『深穴用3本組鑿 / 香の突』です!こちらは、全長約460mmと大きい鑿で、刃幅が48mm/24mm/15mmの3本セットです。田齋氏が長年保管して...
2023/03/10 17:00
みなさま、お疲れ様です(*´꒳`*)今回ご紹介する商品は、な、な、なんと!マキタさんから『充電式電子レンジ/MW001GZ』が新登場しました!ついに、電子レンジも外に持ち運べる時代です(; ・`д・´)庫内容量が8Lと広々...