1/11

<完売>水野清介作 / 百年の刻(ひゃくねんのきざみ) 穴明鉋〈寸四 / 58mm〉桐箱付

¥49,500 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

【製作者名】
伝統工芸士 水野清介作

【商品名】
百年の刻(ひゃくねんのきざみ) 穴明鉋

【商品説明】
刃材質:青紙一号鋼
刃幅:寸四 / 58mm
鉋台:小吉屋 / 渡辺光雄作:白樫台使用
鉋台サイズ:[幅]74mm[奥行]278mm[高さ]35mm

■青紙一号鋼は、炭素鋼にタングステンやクロムを添加して熱処理特性、耐摩耗性を改善した鋼で永切れしやすく、日本の高級鉋で最も多く使用されており、人気が高く、一番無難な鋼になります。
■この『百年の刻(穴明鉋)』に使われている地金は明治時代のもので、100年の風雪に耐えた古い鉄橋を解体した時の鉄です。その証が穴の開いたリベットの跡です。
■穴の部分はハンマーで叩かれ伸ばされ、リアルに百年刻みの印象が伝わってきます。
■こちらの穴明鉋は【寸四仕様】になっております。ちょうど手に収まりやすく、使い易い大きさです。

【付属品】
本体 / 桐箱
鉋台:小吉屋 / 渡辺光雄作:白樫台使用

【製品状態】
新品
※手作り品につき、細かな傷・汚れ・錆びなどが在る場合がございます。ご了承下さい。

【管理番号】
U230510-4

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥49,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品



    同じ商品のカテゴリー



      SALE ITEM



        CATEGORY